もっく日記

書いておぼえるためのブログ

Animate.cssをつかってみた

「Animate.css」というcssアニメーションライブラリがとっても便利だったのでメモです。

サンプル

ざっくりいうと、動きをつけたいものにクラスを指定するだけで、カンタンにCSSアニメーションをつけることができます。

使い方

1. Animate.cssの「Download Animate.css」からファイルをダウンロード。

2. ダウンロードしたanimate.cssをHTMLに読み込ませます

(例)

<!DOCTYPE html>

<head>
  <link rel="stylesheet" href="animate.css">
</head>

<body>
  <p>これをアニメーションさせる</p>
</body>
</html>

3. アニメーションさせたい要素にクラスをつけます

<p class="animated bounce infinite">これをアニメーションさせる</p>

animatedは必須で、bounceが動きの種類、ループさせたいときはinfiniteクラスをつけます)

<p>タグや<div>タグなどにつければボックスが動いて、 <img>タグにつければ画像自体が変形します。

動きの種類

  • bounce
  • flash
  • pulse
  • rubberBand
  • shake
  • headShake
  • swing
  • tada
  • wobble
  • jello
  • bounceIn
  • bounceInDown
  • bounceInLeft
  • bounceInRight
  • bounceInUp
  • bounceOut
  • bounceOutDown
  • bounceOutLeft
  • bounceOutRight
  • bounceOutUp
  • fadeIn
  • fadeInDown
  • fadeInDownBig
  • fadeInLeft
  • fadeInLeftBig
  • fadeInRight
  • fadeInRightBig
  • fadeInUp
  • fadeInUpBig
  • fadeOut
  • fadeOutDown
  • fadeOutDownBig
  • fadeOutLeft
  • fadeOutLeftBig
  • fadeOutRight
  • fadeOutRightBig
  • fadeOutUp
  • fadeOutUpBig
  • flipInX
  • flipInY
  • flipOutX
  • flipOutY
  • lightSpeedIn
  • lightSpeedOut
  • rotateIn
  • rotateInDownLeft
  • rotateInDownRight
  • rotateInUpLeft
  • rotateInUpRight
  • rotateOut
  • rotateOutDownLeft
  • rotateOutDownRight
  • rotateOutUpLeft
  • rotateOutUpRight
  • hinge
  • rollIn
  • rollOut
  • zoomIn
  • zoomInDown
  • zoomInLeft
  • zoomInRight
  • zoomInUp
  • zoomOut
  • zoomOutDown
  • zoomOutLeft
  • zoomOutRight
  • zoomOutUp
  • slideInDown
  • slideInLeft
  • slideInRight
  • slideInUp
  • slideOutDown
  • slideOutLeft
  • slideOutRight
  • slideOutUp

もっと絶妙にアニメーションを調整したい場合は

Bounce.js

で動きを作って「EXPORT CSS」からcssをコピペするのも良さそうです。